取扱い サービス
板金塗装
大きな損傷からスリキズなどの小さな修繕までお客様のニーズに合わせた最善の修理を心がけ、全ての車に心を込めて修理をさせていただきます。
カスタムペイント
ちょっとしたドレスアップからカスタムカー作成まで、幅広くお客様のご要望にお応えしています。*但し、認証工場なので車検対応のドレスアップのみ承ります。
WAKO’S
WAKO’Sブランドは、高品質・高性能を徹底管理しているカーメンテナンスブランドです。当社は、WAKO’S RECSの取扱施行店です。
車検整備
車検は、自動車検査登録制度と呼ばれている検査です。定期点検整備は一定期間ごとに受けることが義務付けられている整備です。
新車中古車販売
国産車はもちろん、輸入車の販売から修理、整備などで地域の皆様へ安心安全なカーライフを提供しています。
車両保険
オートワークス雅では、損害保険・共済代理店も行っております。お気軽にお問合せください。
ボディコーティング
車の塗装面にガラスや樹脂などの成分で被膜を形成するカーケアのメニューです。コーティングすることで傷や汚れ変色を防ぎ塗装の劣化を軽減することができます。
日常点検
自動車の安全な走行を確保するためにエンジンルームや車周り、運転席の3つの観点から、液状・ゴム状の消耗品の状態やエンジンやライトの稼働状況などを確認します。
バッテリー交換
バッテリーの劣化や故障が原因で、車が動かなくなったり走行に支障をきたすような不具合が発生したりすることがあります。
タイヤ交換
車両のタイヤの整備には、点検・交換・空気圧の管理などがあります。タイヤの状態が適切であるかは事故や故障などのトラブル発生に大きく影響します。
オイル交換
一般的にオイル交換の目安は走行距離3,000~5,000kmといわれています。 定期的なオイル交換は愛車のコンディションを保つ秘訣です。
ブレーキ点検
クルマを止めることができないと、即刻事故に繋がります。ブレーキはクルマの中で一番重要な部分となるので、定期的なメンテナンスが必要です。
ワイパー交換
ワイパーゴムの劣化やブレード本体の劣化が点検されます。ワイパーは雨の日の視界を確保する重要な部品となります。劣化すると危険なため、定期的な交換が推奨されています。
ライト交換
車のヘッドライトは夜間やトンネル内の暗がりを照らしたり周囲に車の存在を知らせたりする役割があります。ヘッドライトの明るさが適切でない場合は前方が見えにくくなることもあります。
窓ガラス 修理交換
車両のフロントガラスの整備には、修理(リペア)と交換の2つの方法があります。修理の費用はキズの大きさや車種、ガラスの種類などによって異なります。
プラグ交換
車両のプラグ(スパークプラグ)は、ガソリンと空気を混ぜた混合気に着火させる点火プラグで、エンジンの正常な作動に欠かせない部品です。
ベルト交換
車両のベルトは、エンジンを動かすために必要な補機類を駆動させる役割を担っています。